
プリズンブレイク ファイナルシーズン
大人気海外ドラマである「プリズンブレイク」がシーズン4をもって完結します。
シーズン1から話題があった作品だけに、終了するのは海外ドラマファンとしては非常に悲しいところですが、中だるみするよりはましかなと。
本当に「プリズンブレイク」は最初から最後まで「飽きたりつまらない」とかという話題とは縁が遠い海外ドラマとして非常に完成度が高い作品でした。
さて、ファイナルシーズンを全て観ました。
最終話を観ての感想は「とっても良いエンディング」ということです。
海外ドラマにありがちな「クリフハンガー状態で終わるエンディング」ではなく、しっかりと物語を完結させる終わり方ということで大変評価が高いのではないでしょうか。
ちなみに「クリフハンガー」とは宙吊り状態で終わる際に呼ぶのですが、次のシーズンへつながる終わり方をするのはいいですが、それで最終回ということもありえるのがアメリカのドラマの恐ろしさ。
視聴率が悪ければ全て終わっていなくても打ち切り。
そのような作品とでくわすと消化不良状態でとっても気分悪くなります。
その点、「プリズンブレイク」は最高でした。
まだ観ていない方もいらっしゃることでしょうからネタバレはしませんが、ちょっとだけ表現させていただくと「悲しいエンディング」となっています。
「まさか!」と思ってしまいますが、全て観た人には「やっぱりか・・・・」と思うことでしょう。観終わって少し立ってから「切なく」なるエンディングでしたよ。
そんな最終回を観終わった私に朗報が入ってきました。
なんとフィナーレを迎えたプリズン・ブレイクにもう一つのエピローグがあるようです。
ファイナルシーズンのラストシーンから時は4年前にさかのぼり、刑務所に入ったサラを救う最後の脱獄ストーリーがあるそうです。
なんと010年の2月3日に、レンタル・セル同時リリース予定ということでまだまだ「プリズンブレイク」ブームは続くことでしょう。
→ プリズン・ブレイク ファイナル・シーズン DVDコレクターズBOX1 <初回生産限定版>
『プリズン・ブレイク』前回までは・・・・
個性豊かなキャラクター達が繰り広げる壮大なストーリーで人気が高まっているのが『プリズン・ブレイク』です。
2005年にアメリカのFOXで開始され、現在シーズン4が放映中です。
日本では地上はの日本テレビが現在シーズン3まで放映されていまして、2009年の春以降にシーズン4が日本でも放映されることでしょう。
主要キャスト達は既にシーズン7まで契約を結んでいるので、まだまだ『プリズン・ブレイク』ブームは続くようですね。
プリズン・ブレイクの楽しみ方
このドラマの楽しみ方のひとつとして、、、、
壮大で予測不可能なストーリー展開はもちろん、個性豊かなキャラクター達が人気爆発の要因でもあります。
アクの強い存在感を見せつけており、演技とわかっていても背筋がゾーッするほどの
「セオドア・“ティーバッグ”・バッグウェル」通称「T-Bag」は、
日本版の吹き替えを担当している若本規夫さんの迫真の演技により、『プリズン・ブレイク』のキャラクターの中でも一番の人気者です。
字幕版しか観たことが無い方には、是非とも日本吹き替え版を是非とも観てください。
『プリズン・ブレイク』の噂
とうとうプリズン・ブレイクの最新シリーズが日本でも観れることになります。最新といっても実は悲しいことに最終シーズンなので、ファンとしてはまだまだ観足りない気がしますが、小耳にした限りではとっても良い終わり方をしたということですので、期待大であることは間違いありません。
ちなみに、プリズン・ブレイクの最新シリーズであるシーズン4は既に2009年5月2日にレンタル開始されており、TSUTAYA店頭ではありがたいことにシーズン1と2がなんと半額で観られるレンタルキャンペーンも始まっています。この機会に過去のシーズンも見直してみましょう。
さて、プリズン・ブレイクにはある噂が立っています。
私の大好きな登場人物「ティーバッグ」を演じているロバート・ネッパーさん。彼はもしかしたら番組終了後にはパークレンジャーとして働くかもしれません。
実は番組が始まる前に、つまり売れない時期だったのですが、彼はパークレンジャーに申込をしたらしいですが、どうやら合格したみたいですね。
パークレンジャーになるかどうかは分からないですが、レンジャーとして自然を守ろうとしていたくらいですから、「ティーバッグ」とは異なって、やっぱり正義感あふれる人だったんですね。
Amazonで「プリズン・ブレイク」の価格をチェック
お得な中古DVDの価格もあります。 →プリズン・ブレイク