
『アメージング・レース』
最後にご紹介するのは今までご紹介した種類とは別になりますが、リアリティ番組の分類に入る『アメージング・レース』(The Amazing Race)です。
当サイトのテーマである「予測不可能で中毒性がある海外ドラマ」としてリアリティ番組も該当するのではと思い、今回ご紹介させていただきました。
『アメージング・レース』は2003年にアメリカのCBSで放送開始され、シーズン12まで放送されています。
日本でもAXNでシーズン4から放送されており、現在までにシーズン5まで放送されている。
アメージング・レースの楽しみ方
人気だけでなく実績も素晴らしく、エミー賞のリアリティ部門の部門賞を5年連続受賞している名作です。
なぜ『アメージング・レース』が人気があるかというと、予測不能の人間関係ドラマであり、先の読めない本当の人間ドラマを垣間見ることができるからです。
毎回毎回シーズン毎に様々な個性をもつ登場人物がいるため、新鮮な気持ちで観ることができるし、毎回ハラハラドキドキの中毒性もかなり高い作品です。
『アメージング・レース』シーズン12
当サイトで唯一のリアリティ番組『アメージング・レース』ですが、いま2009年5月からAXNでシーズン12が始まっています。もちろん、私の大好きな海外ドラマ『アメージング・レース』ですので毎週欠かさずにチェックしており、「やっぱり面白すぎる」というのが感想です。なかなかリアリティ番組を観る人が私の周りには全くおらず、友達との間で話題にもできないのが本当に残念ですが、まあ独りよがりで楽しんでいます。
やっぱりこの作品を観るコツとしては、最初の段階で自分の好みのチームを選んで、そのチームを応援し続けることでしょう。最初に決めるといっても本当に第一印象で選ぶしかないので、途中で負けちゃっていなくなることもありますが、回を重ねる毎に応援するチームに愛着を持つこともできるし、このチームを邪魔するチームは蹴落としてやりたい気持ちになったりしています。
このような感情を持つことができるのがこのドラマの最大の魅力ではないでしょうか。