
『HEROES/ヒーローズ』
一般的には予測不可能な海外ドラマといえば、分かりにくいストーリー展開となることが多いのですが、『HEROES/ヒーローズ』に関しては分かりやすいストーリー展開により、先が見えない話が苦手な人にも人気がある海外ドラマです。
『HEROES/ヒーローズ』はアメリカのNBCが2006年より放送開始して、現在シーズン3が放映中のSF海外ドラマです。
日本ではCSのSuper! drama TVでシーズン2まで放送されています。
わかりやすいストーリーで見やすいヒーローズ
予測不可能な海外ドラマに多く見られるのですが、『LOST』のようにストーリーが複雑すぎて一般のファンにとっては理解しづらい内容が多いのが大作版海外ドラマの欠点となっています。
その状況を把握した上で『HEROES/ヒーローズ』が作られているということもあって、分かりやすさを重視したストーリーには定評があります。
あらゆる要素を盛り込んで謎が謎を呼ぶストーリー展開のため、観ている方は本当に「お腹がいっぱいになる」ほどの満足感いっぱいの海外ドラマです。
日本人にとってこの作品は字幕版で見ると本当に面白さが倍増します。
不思議な日本語が沢山の場面で使われている海外ドラマは珍しいし、重要なメンバーに日本人が関わっている点が、日本人には馴染みやすい内容となっています。
『HEROES/ヒーローズ』はどこに向かうのか?
『HEROES/ヒーローズ』の最新のシーズン3がとうとう始まりますね。
日本では2009年5月26日にSuper! drama TVで始まるので、ファンとしてはドキドキしながら待っています。やっぱり「お腹いっぱいになるストーリー展開」はシーズン3でも裏切らないとのことなので、きっとシリーズ最高傑作になると期待しています。
『HEROES/ヒーローズ』はシーズン毎にテーマが決まっているのはご存知でしょうか?
シーズン1は「Genesis 創世記」、シーズン2は「Generations 世代」という副題がつけられていたのですが、シーズン3ではなんと「Villains 悪人」と「Fugitives 逃亡者」という気になるテーマがつけられているのです。これはとっても興味深いテーマで、恐らく正義と悪との境界線が無くなってストーリーが急展開すると予想されますね。
起承転結で考えると、シーズン3は「転」。今までのシーズンに無い物語が進んでいくことでしょう。
Amazonで「HEROES」の価格をチェック
お得な中古DVDの価格もあります。 →HEROES